仲間がこんな看板を作りました。
右上の鳥の背に乗っている女の子のイラストは
やはり会のメンバー有原さんの作品です。
講演会のお知らせ
安倍元首相の国葬を中止に!
「みんなが主役」市民の会と清瀬市民連合とで駅頭宣伝しました。
横断幕やプラカード、シール投票などで通行人にアピール。
署名も集めて憲法センターに郵送しました。
9月19日、内閣府に私たちの意見を再度、届けました。
9月19日の代々木集会に清瀬からもメンバーが参加し、13000人の中に含まれています。
この日は、台風15号の影響で雨がぱらつくときもあり大変だったとのこと。
参加してくださった方、ありがとう。お疲れ様でした。
ピースパレード
2月24日からロシアのウクライナ侵略が始まりました。
「ロシアの侵略今すぐやめよ!」のシュプレヒコール!
急な呼びかけでしたが70人もの住民が参加してくださいました。
カンパが集まったのでUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)に送金しました。
「広島のある国で」を作詞・作曲された山本さとしさんが歌ってくださいました。
♪八月の青空に今もこだまするのは若き詩人の叫び・・・と続きます。
本当に沢山の人たちが「ウクライナに平和を!」と訴えて歩きました。
この一点を訴えて市民が歩きました。
国民平和大行進お疲れ様でした。
お知らせと報告をこんな形で。
衆議院選挙2021を終えて
衆議院選挙を終えての意見交換会開催しました。経過と報告を記しておきます。
宮本徹さん、小選挙区での当選はなりませんでした。が、比例で復活できました。
当選おめでとうございます!
💮 木原誠二 121621 (52.6%)
💮比 宮本徹 66516 (28.8%)
前田順一郎 43089 (18.6%)
1.清瀬市民連合は昨年8月から活動を始め、9月20日には“市民と野党の共闘で立憲主義の回復を目指す!「東京20区市民連合」結成の集い“が行われ、それ以後準備を進めてきました。しかし、なかなか政党間の話し合いが進まず、野党統一ができない期間が長く続きました。それでも、20区市民連合は、20区で他の候補者が出ないということで、今年7月27日に、市民連合の政策要望書に地域課題などを追加して、宮本徹衆議院議員と政策協定を締結し、正式に宮本徹衆議院議員の推薦を決めました。
今年9月8日に総選挙に向けて、全国市民連合と立憲民主党、日本共産党、社会民主党、れいわ新選組の野党4党が共通政策に合意しました。清瀬市民連合は毎月第1木曜日の定例会で基本的な取り組みを決めて活動してきました。
①「Go to 選挙」のチラシ作成配布 25000枚
②20区市民連合 チラシ10000枚配布
③9/4KICKOFF集会 50人近く参加 ふせ由女さんからも挨拶、生活者ネットの方や清瀬暮らしの平和の方々も参加。
④毎週水曜日の車による宣伝 金曜日には駅頭宣伝、朝立ち、土曜日 または日曜日には地域宣伝その間、マイクを持って話してくださった方29名、
⑤この間多彩な宣伝物横断幕、「今の政治、選挙で変えよう!清瀬市民連合」→有原さん「チェンジ」「政権交代」→藤本さん パネル→池田いづみさん「Go Vote」写真付きでアピール→有原さん段ボールを利用の宣伝→藤本さん 「Stop地球温暖化」 「Go ahead ジェンダー平等」など「選挙に行こう」幟旗2本作製→河野さん
⑥9月26日 野党議員との懇談 最終盤の日程などの確認
⑦SNS 拡散 LINE、ブログ、Twitter、Facebook など
⑧選挙はがき500枚
⑨10/3 久米川でのKICKOFFトーク集会
⑩10/29 ジェンダートーク集会 120名近く参加
*終盤戦では毎日の行動予定が20区選対からわかりやすいバナーで送信されてきたので拡散できる方には心がけました。このブログでの拡散が行き届かずすみませんでした。
*意見交換会では「20区ですばらしい候補者を応援できたのは本当にうれしく楽しい選挙ではあった。」「市民がマイクを握って自分の言葉で発言したのが画期的だった。」
「自主的に宣伝グッズを作って可視化を心がけたのが良かった。」「宣伝方法を真剣に考えるべきだ。」「野党共闘!や政権交代!などの文句を隅々の市民にわかってもらえていたか?その説明に丁寧に取り組めていたか?」などの意見が出ました。
2021年11月20日記 齋藤
2021年 衆院選 選挙の最終日
いよいよ選挙戦の最終日となりました。
最終日 30 日(土)宮本候補の街宣予定です。
07:00~ 久米川駅北口
11:00~ 東久留米駅北口
11:40~ 西友東久留米店前
12:20~ 東久留米駅西口
14:20~ 清瀬駅北口ロータリー
15:30~ イトーヨーカドー東大和店
16:30~ 東村山駅東口
17:30~ 東久留米駅東口
18:30~ 久米川駅南口
※ 15:30 からはツイキャス、18:30 からはユーチューブによる動画中継も予定されているとのことです。
政権交代始めよう!
総選挙の公示日から更新ができてなくてすみません。その間も清瀬市民連合は候補者の宮本徹さんと一緒に時には市民弁士だけでほとんど毎日のように宣伝をしています。
横断幕やプラカードも随分進化してきました。
残すは今日と明日の2日だけです。
私たちの宣伝を見かけられたら応援お願いします。
本日、清瀬市民連合は17:15東久留米に行き、19:00-21:00には清瀬駅北口ロータリーで宣伝します。
10月16日からの予定です
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
11 | 1219:00-ペデストリアンデッキ 終了 | 13車宣伝 | 1418:00-19:00清瀬駅南口 終了 | 15 宣伝打ち合わせ会議 終了 | 16 14:00-南口小林宮本 | 1710:30-12:00清瀬駅南口 ペデ北口 |
18 | 19公示日 18:10-19:00北口ロータリー宮本 | 20車宣伝 | 21 | 22 17:30-18:30駅南口 宮本 | 23 | 2410:45駅南口宮本11ー12吉良よし子参院議員 ジェンダーリレー・トーク |
25 | 26 | 27車宣伝17:30-18:30駅北口宮本 | 2817:00-18:00清瀬駅南口 | 29 19:00-21:00 清瀬駅北口 | 30自主的に行動しましょう。 | 31衆議院選挙投・開票日 |
10月12日からの予定
19日公示、31日投・開票で総選挙が予定されています。
私たちは「選挙に行きましょう」「20区市民連合と政策協定を結んだ宮本徹さんを応援しましょう」と呼びかけます。
10分でも20分でもご一緒に行動してくださると嬉しいです。
10月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
4日 | 5日 | 6日 車宣伝 | 7日 運営会議18:00-平労会館 | 8日 | 9日 15:00-北口ロータリー野党共闘宣伝 | 10日 |
11日 | 12日 19:00 – ペデストリアンデッキ | 13日 車宣伝 | 14日 18:00 – 19:00 清瀬駅南口 | 15日 | 16日 | 17日 10:30 – 12:00 清瀬駅南口 ペデ北口 |
18日 | 19日 公示日 18:00 – 19:00 北口 | 20日 車宣伝 | 21日 19:00 – 20:00 ペデストリアンデッキ | 22日 | 23日 | 24日 10:30 – 12:00 清瀬駅北口 ペデ 南口 |
25日 | 26日 17:00 – 18:00 秋津駅 | 27日 車宣伝 | 28日 17:00 – 18:00 清瀬駅南口 | 29日 | 30日 19:00 – 21:00 清瀬駅北口 ペデ南口 | 31日 衆議院選挙投・開票日 |